一つの単位にまとめた貨物を置くための面があり、人手またはフォークリフト等の専用車両により荷役、輸送、及び保管の全てが可能な構造をもつもの。上部構造物をもつものを含みます。
種類は、荷台タイプの平(ひら)パレット、ボックスパレット、ポスト(ラック)パレット、シートパレット等があります。
上部構造物のないフォークなどの差込口をもつパレットです。
上部構造物として少なくとも3面の垂直側板(網目、格子状などを含む)をもつパレット。その構造には固定式、取外し式、折りたたみ式、側面開閉式があり、ふた付きのタイプもあります。
車輪付きのボックスパレットです。
支柱をもつパレット。支柱には、固定式、取外し式、折たたみ式があり、横さん(桟)をもつタイプもあります。
プッシュプル装置付きフォークリフトトラックによって荷役されるシート状のパレットです。
主として紛粒体のものに使用され、密閉状の側面とふたをもち、下部に開閉装置があるボックスパレットです。
主として液体状のものに使用され、密閉状の側面とふたを持ち、上部又は下部に出し入れ口があるボックスパレットです。
箱や袋のような包装単位の物品等を各パレットに積載することで、荷役、保管、輸送の時間や効率の最適化を図ること。その結果、作業時間の短縮や作業負荷の軽減(生産性向上や働き方の改善)が可能となります。